うるう年とカエルの関係

へんてこえ日記


今日のグーグルのトップページのイラストは、カエルだった。
↓これ。

このイラストからすると2月29日はカエルである
という意味を表しているようなのだけど。
なぜカエルなのか・・?

今日は、うるう年で1日増える日なのでそれに関連するのだろうか。

でも「うるう(閏)」は、王が門の中に居る状態を表しているそうで、
カエルとは関係なさそうだ。

ところが英語では、うるう年を「leap year」と言うらしく、
leapの意味は「飛躍」だそうだ。
ということで、飛ぶ=カエル ということなのか。
「うるう(閏)」の閉じこもった感じとは真逆で
アクティブな感じで、こちらの方が縁起が良い感じがする。

ところで大谷さんが今日いきなり結婚報告をしたけど、
やはりleap yearのこの日を狙ってきたのでしょうか。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE