へんてこえ日記〜酒と旅と自然とその他もろもろ ブログ

大洗キャンプ場_大量に魚介三昧

1_001ゴルフの後、大洗キャンプ場へ向かう。
予約が要らない大きなキャンプ場とのことで、
スカスカに空いているのかなーと思っていたのだけれども、
行ってみてびっくり。
入口付近からテントがびっしり。車もびっしり。
かなり人が多くて、先に来ている人たちがどこにいるのか、
いないのか、よくわからないほど。
電話をしてみると、奥の方に場所を確保しているという。

オートキャンプではないと思っていたのだけど
ほぼオートキャンプなかんじで近くまで車を停められたのは良かった。

ターフとかちゃんと立ててるかなあ、
と心配していたのもご無用なかんじで
すでにターフも立って、炭まで起こされていた。

ワンオンチャレンジでもらった餃子と味噌豚以外には
食料をまだ何も用意してきていないので、
早速レディース部隊+N雲さんの運転で買い出しに行った。
1_002那珂湊で買い出し。
行くたびに、買い切れないほどの魚介類を見ては
「たくさん買いたいなあー!」と思っていた夢が、
今日、ようやく果たせる!。

最初に一通りのお店を見てから、買うべきものの目星をつけていった。

買ったものは、こんなかんじ。

生タコ 1匹 600円。
ムール貝 2盛 500円。
目光 1盛 500円。
ハマグリ 2袋 1000円。
ホタテ 16個 2000円。
傷有サンマ 5匹 300円。
鮪の頭半身 300円。

やすい。
たくさん買うほど割引してくれるので
やっぱりここでは大人数用に買うのがお得なのだ。

市場を見ていると興奮してきて
もっと買いたい!気持ちが満載になってくるのだけど、
キーパーS尾夫人に「この位にしましょう!」と止められたので
無難な量で留めておいた。
1_003到着したら早速バーベキュー開始。
買ってきたホタテを早速焼く。

そして鮪の頭も。
これを買って炭火で焼くのが夢だったのだー。
1_0042キロ買ってきた手羽先は
焼き職人Kガイさんが七輪で焼いて、
主に子供たちのお腹を満たす。
1_005ドンキホーテで買ってきたというソーセージが
ポストシャウエッセン、というかんじで味があって意外と美味しかった。
系統的にはシャウエッセンの味で、あらびきにしたかんじ。

冷蔵庫にシャウエッセンは欠かさない主義の私であるが
これを代わりにしてもいいくらいの美味しさであった。

しかしキャンプではソーセージは子供に人気で
あっという間に食べられていったので
1本しか食べられなかった。
1_006焼けてきたホタテには醤油とバターをかけると美味しい。

鮪の頭は、立てるとより素敵な食材感がアップ。
300円で買ったけど、お店で食べたら2000円とか、
もっととかいうかんじでしょう。
1_007最近マイブームのトウモロコシも焼く。

1_008鮪の目玉はコラーゲンを逃さないように別焼きで。
とろとろで、コラーゲンたっぷりなかんじがして
美味しかった。
1_009ハマグリはたくさんあった。
これははっきり言えば、前に買った高いハマグリはめちゃくちゃ美味しかったけど
それは小人数でゆっくり食べる用に買うべしなほどのレベルなので
大人数キャンプではこの大容量ハマグリが適していると思う。
1_010今回のニューアイテム、ダブルたこ焼き器。
相方とKガイさんが合羽橋に行ったら、
なぜか二人とも買ったという。
そんなに要るのか?たこ焼き器が??
と思ったけど、意外と活躍したのであった。
1_011まだ赤くない、にゅるっとした状態の生タコを買ったので
まずはお湯で茹でて赤くする。
1_012犬も見ています。

1_013ワンオンチャレンジでもらった餃子。
しかし私は食べた記憶が無い・・。

このあたりから記憶があやしい。
たこ焼きを食べた記憶も無いし、
サンマを食べた記憶も無い。
1_014ムール貝が山盛りでアヒージョにされているが、
ムール貝を食べた記憶も無いんだよなあ。
1_015でも写真に撮ってあるから、食べたのか?

1_016ハマグリを再度、七輪で焼いている模様。

1_017寝不足のせいか、
私はめずらしく早めに20時頃に寝てしまったらしい。

食べた記憶が無いのか本当に食べていない物が多いのかわからないが
翌朝、あれも食べてない、これも食べていない、と言っていた。
2_0012日目の朝。
おじさん達が早めに起き始めていた。

私は6時くらいに、
コインランドリーで洗濯してこい、と起こされた・・。

コインランドリーは200円で洗濯ができる。
早朝なので空いていていて良かった。
2_002朝ごはんは、そうめん。
この朝ごはんは、なかなか良い朝ご飯なのである。
2_003S尾さんが買ってきた今回のニューアイテムが、シャワー。
これはシャワールーム。

朝からシャワータイムが繰り広げられていた。

キャンプ場にも1分半100円で浴びることができるシャワーがあるので
私はそっちを使いましたが。

今日は男子チームが食材の買い出しに出かけていった。
残った女子チームで
「絶対に大量に買い過ぎてくるよね」と言っていたのだけど
確かに翌日食材は余っていた。

待っている間に、今日から参加のM橋夫妻が到着。
初参加、というかキャンプ自体が初らしく、
全ての道具が買いたてだという。
2_004子供はじめ、みんなが海に行っている間に、
シャワーを浴びたり、まったり飲んだり。

大人のおつまみ、としてポテト&ナス&ソーセージ焼きを作成。
焼いている間に子供達が帰ってきて、どんどん食べられたので、
その後に第2弾を作成。
第1弾でのちょっと味不足の反省から、
第2弾では塩多め、更にケチャップ&マヨネーズで味付けしたら
なかなか美味しく仕上がった。
じゃがいもを焼くにはやっぱりダッチオーブンの焼き加減がホクホクで最高だと思う。
2_005昨日買ってきて、消費していなかった目光(メヒカリ)。

2_006目光は小麦粉を付けて、油で揚げる。

器は、相方が合羽橋で買ってきたニューアイテム、ビビンバ鍋。
何でそんなもの買ってくるのだ、と思ったけど、
揚げ物鍋として意外と使える。
2_007カツオのタタキを作成中。
藁が無いのでバーナーで炙る。

このバーナー、火起こしにも使えるし、いいなあ。と思っていて、
帰ってきてから、買ってしまった。
2_008でーん。出来上がり。
カツオは臭みが無くて美味しかった。
やっぱり新鮮なのかなあ。
2_009たこ焼き!。
昨日は1個しか食べた記憶が無いので、今日はもっと食べたい。

焼くのは関西出身者たちに任せていたけど、
いざ自分で焼く時のために、一応焼き方も習っておいた。
2_010外カリカリ中ふわふわで、美味しい。
意外にいいかも、たこ焼き。
2_011たこ焼き器のもう一つの使い道として
エスカルゴ風のタコのアヒージョ。
2_012イカを焼く。
このイカが、味があって美味しかった。
2_013キャンプは数多くやっているが、
意外にほとんどやったことの無いのが、カレーだ。
定番すぎて避けてきた、というか洗うのが面倒だな、というのもあって
なんとなくやらないできたのだけれども、
今回、晴れてカレーを作ることに。

大鍋で作ったら、カレー粉が3箱必要だった。

具は、じゃがいも、タマネギの他、
余っていたピーマンとナスもたくさん投入。
煮込んでいるうちに具はほとんど溶けてとろとろになった。

ご飯はダッチオーブンで1キロ炊いた。

昔、キャンプで「水の量はお米の1.2倍」と教えられたけど
なかなかちゃんと覚えられなかったので自信の無い水加減であったが、
意外にけっこうちゃんと炊けて良かった。

カレーは、何でも炭火味になってしまうキャンプの中で、
味が変わって、意外に良いかもしれない、とも思った。
2_014サンマも、昨日食べた記憶が無いので、
今日は食べるぞ。
2_015海に行ってきた人たちは、温泉に行った。
残っていた我らは、キャンプ場のシャワーを浴びたので
お風呂は行かなかった。

二日目から登場の、M橋家の二匹のわんちゃんはお留守番。
似てるけど違う犬種らしい。
黒い方はなぜか自分から小屋の中に入っていった。
3_016サンマは、網二枚で挟んでひっくり返して焼くと、良いらしい。
2_017サザエのつぼ焼き。
これぞ海近キャンプの醍醐味という光景だ。
2_018昨日好評だったマグロの頭は本日も登場。
なんてったって300円は安いよね。

半身ではなくて頭1個分で売ってる時もあるんだけど
今回は無かったから、今度是非1個分で豪快に焼いてみたい。

昔のブログの写真にこんなのがあった。
当時は200円て。安いな。
2_019頭は立てて焼くのが豪快で素敵。

2_020トマト豚肉巻き。

この夜は、最後に残ったのは、
私と、N雲家婦人のMちゃんさんと、走り屋S尾婦人の3人。
何を話していたのか、とかあんまり記憶が無いが、
喋っているうちに声が大きくなってS尾婦人に「しー!」と何度も注意されていた記憶はある。

あと、食べたことも経緯も記憶が無いが、
ワンオンチャレンジでもらってきた味噌豚も食べてしまっていたようだ。
2_0213日めの朝ご飯は、焼きそば。

N雲家の大きな焚火台と鉄板は、前は大きすぎて持て余していたけど
大人数になると中心となって活躍していた。

あと、サンマのぶつ切りとかが入ったアラ汁も
温まって美味しかった。

大人数のキャンプは、色々食べられていいな。
といいつつ、意外と食べ損ねているともいえるが。


URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Return Top