大島_2016年釣始め_1日目_夕方になんとか釣れた

旅・自然

1_18_1643

1_001今年初の伊豆七島は大島へ。
早速来てしまった。今年は一体何回行くのやら。

行きの船はもうすっかり室内で寝ているし
そんなに飲まずに消灯前からさっさと寝てしまった。

朝6時に岡田港に到着。
1_002相変わらずまだ真っ暗。

3連休だけど人は少なかった。
1_003降りたらいつものモービルレンタカーの送迎車に乗っていく。
なんだかもう慣れたものだ。
1_004餌も持ってきているので、早速釣りに。

南西の風がやや強いとのことで、
元町港の方面は波が高かったので、
泉津港に来てみた。
こちらは波がおだやか。
1_005堤防の先っぽの方は先客がいたので、
手前の辺りで釣ってみる。

つんつんとアタリはあるのだけれども、
なかなかかかってこない。。
1_006しばらくすると、小魚の群れが浮いてきた。
するとウキフカセで釣っていた相方に小さな魚がかかった。

ルアーみたいに綺麗な青と黄色の小魚。
タカベのようだ。
もっと大きかったら持って帰ったんだけどなー。
10センチくらいと子供なので、リリース。
1_007私のブラクリ仕掛けにかかるのはキタマクラなのであった。。

1_008相方がいつもとは違うフグを釣った。
調べてみると「ショウサイフグ」のようだ。
今回はなぜかこれが良く釣れて、フグ釣り名人と化していたが、
フグじゃあさすがに自分で調理して食べるのは危ないので
全てリリースした。
1_009堤防の先で釣っていた地元のお兄さんが、
なんとブリを釣り上げた!大きい!
見てるだけでも興奮!

聞くとこのお兄さんはマグロ狙いで、
この場所でなんと72キロの大物マグロを釣ったことがあるという。

もしかして釣り具屋のブログに乗ってた人ですか?!
と聞くと、そうかも、とのことだったけど
ホントにそうだった。
ひーでかい。

いやあ、大物を釣り上げるのは、
自分で釣ったんじゃなくても、見ているだけで楽しかった。

その後、我らは特に釣れないし、
だんだん風が出てきて波が高くなってきたので、
10時半くらいに場所を移動することにする。
1_010今度は野田浜の磯で釣ってみることにする。
一番海岸に近い場所の岩場で。
1_011_1100お腹が空いたのでまずはお昼ご飯。
カップラーメンを置いておいて、少し離れたすきに、
カラスに持っていかれてしまった。

でも離れたところに落ちていて、
中身は食べられていない様子だったので、そのまま食べることにする。

箸を忘れてしまったので、その辺で取ってきた竹で作った箸で食べる。
なんだかサバイバルだ。
1_012釣れない時間なのか、場所がダメなのか・・?
エサが取られもしない。

野田浜にしてもこの一番はじっこはダメなのかもしれないなあ。
一番初めてここに来た時も初心者とはいえ釣れなかったし。

一応、相方が一匹まあまあの大きさのメジナを釣ったので
それを確保しておく。
干物には良さそうなサイズだし、
この先釣れるのかどうかも不明だし。。

ここでは釣れる気がしないので
早々にまた場所を移動する。
1_013_1429無難に波が少ない岡田港で釣ることにする。

堤防の先っぽにある灯台?みたいな白い建物は、
大島のあんこ娘の形をしているのだということに
初めて気が付いた。
1_014ちょうど、さるびあ丸が出港しようとしている頃の時間。

1_015相方がショウサイフグばかりを釣り上げる。
フグ釣り名人か、ってくらいにフグがよくかかる。
1_016_1530しかーし、なんと相方がオジサンを釣った。
やったー。食べられる美味しい魚が釣れた。
お土産確保である。

私は釣れない。。うーむ。
昨日からの運の無いかんじがまだ引き続いているのかしら。
1_17_1618相方がチダイを2匹釣った。
置いていた竿と、手に持っていた竿と同時にかかってきたらしい。

小さいけど干物にでもしようとキープ。

だんだん魚も活性してきたのでしょうか。
ようやく私の竿にもアタリが!

「あ。かかった。大きい!」と思ったと同時に
相方が「うわー!竿もってかれた!」と騒いでいる。
助けを求めてくるんだけど、こっちにも大きいのがかかってるし
それどころじゃないんだけど。
とりあえず自分の獲物を引き上げる。
1_18_1643やったー。イシダイだ。
しかも今まで釣ったのよりも少し大きい。

やったー。ともっと喜んでいたいところだが、
イシダイはそこに置いたままで
相方の竿が海の中に引っ張られているようなので、
網を持って応援に行く。

幸い、竿は堤防のすぐ近くに浮いたままだったので、
網で美味いことひっかけて、引き上げた。 1_19_1643そしてまだその竿には獲物がかかったままだったので
引き揚げてみると、またオジサンだった!
2匹目のオジサンは竿泥棒なのであった。
1_20_1720最後の頃にそこそこお土産が釣れたので
クーラーボックスの中も充実した。
良かった。
私は一匹しか釣ってないけど。
まあ初めての大き目イシダイだから良いか。

このフィーバー後は落ち着いてきてしまったので
17時くらいに片づけ初めて、撤収。

明日のエサ用にスーパーでアサリを買っていく。
大島のスーパーはいままでよく見ていなかったのでベニヤしか知らなかったけど
よーく見ると、岡田港からベニヤまで行く間に3つもあることに気が付いた。
もっとしっかり大島のお店事情を研究する必要があるような気もしてきたな。

18時すぎに大島温泉ホテルにチェックインして
早速温泉に入って、19時から夕ご飯。
1_21今回はミニスパークリングワインのサービスがあった。
新年だからかと思ったら、
「株主様にサービスしております」とのことだった。
でも今回が初めてだけど。
こんなことなら、ますます株買いますよー。
というか島に行きすぎて優待券が足りないので
もっと株を買い足したいとは思うのだ。
1_22いつも通り「椿フォンデュ」プラン。
他にも金目のしゃぶしゃぶとか鉄板焼きとか、
夕食プランは色々あるのだが、
やっぱりこの椿油で揚げた天ぷらが素晴らしいので
このプランをチョイスしたい。

そして油を買って帰って家でもやりたいのだが、
椿油は高いので、ホテルではどうしてるんだろうか。。
と疑問だったのだけど。

聞いたところ、この揚げ油は椿油100%でやってるわけではないのだそうだ。
何と混ぜているのか、何%使ってるのか、
などは企業秘密で教えてくれなかったのだけど。
家庭とかだと椿油10%とかでやったりもするとのこと。

100%ではないと聞いたら気が楽になった。
そしたらお土産に買っていって、家でもやれそうだ。

明日葉の天ぷらがやっぱり絶品。
だが季節でないのか、少なかったのが残念。

おかずとしてついていたお刺身も、揚げてしまった方が美味しかったりする。
単なる野菜とかでも、素材の味が活きてものすごく美味しくなる。
魔法の油。
1_23金目の煮つけも定番のおかず。
1_24伊勢海老の身と野菜のかき揚げ。
これは今回初のメニューだった。

うーん。満足。

1杯分だけ残った焼酎「御神火」を部屋に持ち帰って飲んで、
温泉に軽く入ったら、とても眠くなったので、
早々に眠った。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    丹沢で川遊び&無数のヒルに襲われる

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE