夜中の犬と子供
仕事なかなか終わらないうちに、気が付くと22時頃になっていて、 その時間になってようやく犬を散歩に連れて行く。 真っ暗な中、ピカピカ光る首輪をつけて散歩をしていたら、 小さな子供連れの親子が歩…
仕事なかなか終わらないうちに、気が付くと22時頃になっていて、 その時間になってようやく犬を散歩に連れて行く。 真っ暗な中、ピカピカ光る首輪をつけて散歩をしていたら、 小さな子供連れの親子が歩…
ラグビーワールドカップのイングランド戦は、 テレビで予告を見た時には午後21時開始かと思っていたら、 その放送予定は特集番組であって、実際の試合開始時間は午前4時開始だということがわかった。 …
10月から新ジャンルの酒税が増税になるらしい。 我が家のビール扱いとして愛飲しているのは いわゆる第3のビールである「ホワイトベルグ」なので、 これは聞き逃せないニュースだ。 「ホワイトベルグ…
ここのレストランは外部の人も食べに来ていいですよ!とうたっているのだけど メニューが豊富。 窯で焼くナポリピッツァ推しなんだけど前回食べた時にはそれほどではなかったので、 今回選択したのは、事…
3連休の初日なのでやや車が多いかんじ。 でも渋滞というほどではなく、 6:45頃にゴルフ場に到着した。 予約は7:41だったので、ゆっくり練習でもしているか、 と思っていたところ、フロントから…
気が付くと9月も半分が終わっていた。 9月の半分までブログも更新したので達成感もありつつ、 実際にこれを書いている日は9月26日なので、まだまだ追いついていない。 だけど、いっきに半月分くらい…
魚釣りにはまりはじめた頃、船の免許を取ろうかなと考えていた。 自分で運転してボートで魚釣りができたらいいな、と。 でもよく考えると、私は小さな船では必ず船酔いしてしまうので、 いまだに船釣りは…
ベランダに置いているクロックスのサンダルに、 我が家の犬りつりんは、よくオシッコをする。 クロックスは足を包み込むような形状をしているので、 ちょうどオシッコがたまったままになる。 知らずに履…
長々と、結局3週間も続けて飲んでいた副鼻腔炎のお薬を やっと完了することができた!やったー。 カメラで鼻の中を見ても、すっかりキレイになっていたし。 一日3回も薬を飲むのを長く続けるのって け…
「イチゴスプーン」って、昔は普通にどの家にもあるものであった気がするけど、 どうしてイチゴに特化したようなスプーンがそんなにメジャーだったのだろうか。 もっといえば「イチゴを潰して食べることに…
朝、戸田公園を散歩していたら、 ボートの大会がある様子で、たくさんの人がいて練習していたり、準備をしていた。 戸田公園とは、公園といっても普通に思い描くような 広場や遊具などの公園状の場所は無…
「8頭でもクジラ」 と、歌の歌詞にあったけど、 クジラって頭で数えるんだったっけ? クジラは哺乳類だから「頭」で数えるという話だったような気がするし、 調べると、そう書いている人も多々いる。 …
「ハチ」のことを書こうとしていたら、 小学1年生の時のお遊戯会を思い出した。 何曲もの出し物をやったのだが、 「ぶんぶんぶん、ハチが飛ぶ~」という歌に合わせて、 ハチの恰好をして踊る役があり、…
七面鳥を描こうとして画像を見たけど、 画像を何枚見ても、どんな形をしているのかよくわからなかった。 体は小さいクジャクみたいなかんじだし、 顔にも赤いものがぶらさがってたり、ぶらさがってなかっ…
絵も適当なのですが、 ペンのインクがなくなってきたので、 線がかすれてしまって、適当さに拍車がかかっているな。 しかし適当に書くのは楽しくもある。
かなり後追いでブログを書いているので、 もう何があったのかも忘れているしネタが無い。 そんなわけで適当なブログが続きます。 そもそも毎日分のブログを書くというのは 誰に強制されたわけでもない自…
最近かぼちゃが安く売っているので、よく買っているのだけど、 甘くてとても美味しい。 かぼちゃって冬のイメージがあったけど、 なんと旬は夏なのだそうだ。 だから安くておいしいのか。
家で鰻を食べた。 スーパーで売っている鰻は、あらかじめついてるタレを洗い流してから 改めてタレを塗って焼く。 という方法で焼いたら、美味しくできた。 冷蔵庫にあった貰い物の日本酒を開けて飲む。…
ここの食事は以前はバイキングだったり、選べない丼ものになったりと 試行錯誤の変遷をしていたが、久しぶりに来てみたら、食事がかなり良くなっていた。 どれも魅力的なメニューの中から私は 「鹿沼そば…
個人的に1ヶ月半くらいぶりの久々のゴルフは 完全セルフをうたっている南栃木ゴルフ倶楽部へ。 受付もタッチパネルで行う無人化の形式。 ・・ななずなのだが、このタッチパネルの選択がわかりにくく、 …