やっと植え替えた
昨日ようやく鉢から引っこ抜いた全長2メートルのストレチアを、大きい鉢に植え替えなければいけない。まだめんどくさい気持ちはあるけど、引っこ抜いたままの状態で放置するわけにもいかないので近所のホー
酒と旅と自然とその他もろもろ
昨日ようやく鉢から引っこ抜いた全長2メートルのストレチアを、大きい鉢に植え替えなければいけない。まだめんどくさい気持ちはあるけど、引っこ抜いたままの状態で放置するわけにもいかないので近所のホー
我が家の巨大に育ったストレチアが、育ち過ぎて邪魔で、重みで植木鉢が倒れそうになっているので、早く大きな鉢に植え替えないといけない。ということにずっと前から気が付きながらも見て見ぬふりをし続けてきた
久しぶりに犬を連れてドックランへ行った。我が家の犬りつりんは、控えめな性格のようで、ドックランに行っても、少しは他の犬に寄っていったりするものの、積極的にぐいぐいというほどではなく、割
夕方、犬の散歩に出かけたら、ものすごく風が強くて、寒かった。昨日書いたように、我が家はいつも玄関を出てから寒いことに気が付くのだが、この日も気が付いたものの、「まあ歩いてれば体も温まるだろ
我が家の室内は日当たりが良いせいなのかとても暖かく日が当たっているうちは冬でもあまり暖房をつけなくてもよいほどのホカホカハウスなのであるが。そんな中にいると、外が寒いということに気が付かず、
急に寒くなったせいか、うっすら風邪をひいた気配がする。鼻水が少し出て、喉が少し痛くて、少しダルいかんじがする。でも少しなので、「風邪ひいた!」というほどではないけど。コロナが流行りだし
朝晩、犬の散歩に行って帰ってきて、エレベーターの乗るために抱き上げると、フルフルと小さく震えるようになった。犬がフルフル震えるようになってきたら、寒くなったしるしだ。人間は服を着てしま
昨日に引き続きゴルフのアイアンセットを買うかどうかはまだ決めていないけど、暇だし、見るだけ、ということでゴルフ5へ行ってみた。今使っているアイアンはレディースのゼクシオ8。来月、ゼクシ
ドライバーのグリップが擦り切れてきたので、グリップ交換をした。右手親指に力が入っているのかそこが擦れてえぐれてきてしまってツルツル滑るのだ。その力の入れ方は間違っているのかもしれないと思いつつ
昨夜の二日酔いぎみだし朝食たくさん食べた後から時間が経ってないしで昼食の時間になってもあまりお腹が空いていなかったので、メニューからなかなか選べない。そんな中、なんとか食べられそうというこ
2日目は組み合わせを変えて、前日のコンペ順位の奇数、偶数でチームを組んだ。1組目は私、Sカさん、N雲さん、そして小学生K君も今回はラウンド初参加。2組目は相方、S尾さん、Kホリさん、そして
昨夜意外と飲みすぎたようで朝、なかなか起きることができなかった。朝食は最上階のレストランで食べようということになったけど混むので開店の6時半から行こうとか言っていたのに、起きられないから私
夜の食事はバイキング。前回、ここのバイキングで重い物から先に食べてしまったために早々に満腹になり惨敗した苦い経験を踏まえて、戦略的に取りに行く。先ず第1陣。ステーキや天ぷらなど、ぐ
ローストチキンと色んな野菜が挟まているサンドイッチ。野菜たっぷりなので意外に軽くて食べられる。事前に相方が「モツ煮定食がある」と言っていたので、ならばモツ煮と日本酒にしよう!と思ってい
今週末は水上高原ゴルフコースでゴルフ合宿。朝5時半頃に家を出発して、途中の赤木高原SAで朝食に舞茸天ぷら蕎麦を食べつつ向かって、8時半頃に到着した。時間があるので練習場で球を打
明日から飼い主たちは泊りがけでゴルフに出かけるので、その間、りつりんはペットホテルでお泊り。初の2泊のお泊りになるのだが。過去に2度預けている、24時間スタッフの人が一緒にいてくれるホテルなの
今日の0時にボジョレヌーボーが解禁されたらしい。特にボジョレヌーボーを求めたりすることはないので、「あー、そうですか」というかんじなのだけど。しかし夜中の0時に人がたくさん集まってボジ
スーパーでロマネスコが158円で売っていたので、安い!と思って購入した。ロマネスコとは、ブロッコリーの種類の一つなのかな?味はブロッコリーの密度がつまったようなかんじで、トゲトゲした個
テレビで知ったところによると、レコードやカセットテープで音楽を聴くのが最近の若い人達の間でブームなのだそうだ。ブーム、といっても多分、マニアックな人の間でのブームということなのだろうけど。
家のベランダに赤とんぼが落ちていた。よく見たら、干からびて死んでいた。うちは7階なのだが、そんな高いところまでトンボは飛んでくるものなのだろうか。蚊はエレベーターに乗って上層階までやっ