冬の蚊?は押し入れに
夜寝ていたら、プーンと蚊が飛んでいるような音がしていたのだけれども。こんなに寒くなってもまだ蚊はいるのだろうか?と思っていたところ、押し入れを開けたら、その中に潜んでいた蚊?のような虫
酒と旅と自然とその他もろもろ
夜寝ていたら、プーンと蚊が飛んでいるような音がしていたのだけれども。こんなに寒くなってもまだ蚊はいるのだろうか?と思っていたところ、押し入れを開けたら、その中に潜んでいた蚊?のような虫
シャトレーゼの瓶詰生ワインが買える店舗が近くにあるせいでリピート購入しまくっている。瓶代は最初154円かかるけど、その後は瓶を持っていけば中身代740円で新しいワインを詰めてくれるのだ
おでんの具を、詰め合わせではなくて個別に買おうとしながら、今までなんとなーく心の底で感じていた思いに気が付いた。おでんにおける、さつま揚げは、お弁当における、ナポリタンのようなものだ!
ヒラメの刺身が食べたいというリクエストに応じて魚屋に行ってみたら、カレイしかいなかったので、カレイを買ってみた。小さい真カレイだけど、380円と、安い。ヒラメの刺身はよく聞
日曜日の朝、ビック杉が怒っている声で目が覚めた。「ビック杉のステップアップゴルフ」は、最近、埼玉テレビで早朝からも放送されている。ビック杉は、素人のゲストにレッスンをする時に、
「すき焼きフェアー」が開催されていて追加料金0円だったので、すき焼きをチョイス。肉も多めだし、ちょうどよい量。おいしかった。+1000円で鰻重もあって少し迷ったけどやはりフェアーに
朝4時に家を出発。長い道のりを経て、6時半頃にゴルフ場に到着した。練習グリーンにも霜が降りていて雪の上でゴルフしているみたいなかんじ。昔、鬼門だったグリーン前で池越えする18番ホー
魚屋でサバが1匹980円で売られていた。大きめだったとはいえ、関サバとかでもないサバにしては高くなかろうか。島でサバをたくさん釣れるようになってしかもそのサバは焼くとパサパサしていまい
週の半ばの祝日。朝から雨も降ってるし、使い勝手的に中途半端な休日ではあるけど、ちょうどオンワードのファミリーセールのチケットがあったのでそこに行ってみることにした。気を抜くと最近、
先日、伊豆大島の堤防で人が釣っているのを見て初めて知った魚「カンダイ」。巨大かつへんてこな外見なので、なんだこりゃな魚だったのだけど、その後調べてみると、専門に狙っている人もいるような以外
テレビで、巨大な怪魚を釣るところを放送していた。釣り上げた魚は186センチもある巨大なものだったのだけど、ウキはバスケットボールみたいに大きいものを使っていたし、エサは60センチくらい
今年はいつもよりも寒くなるのが早くないか?家にいる時も寒すぎるけど11月で暖房を付けてしまうのはなんとなく抵抗がある。なのでとりあえずホットカーペットを出した。部屋全体を温
寝たのは19時だというのに22時にセットしたタイマーで起きる。「起きる」というには早すぎる、まだ夜中にもなっていない時間で、他の部屋の人はまだ起きている。風向きを調べたところ波浮港が風
大島には朝6時に到着予定なのだが、船の中で目が覚めて時計を見ると、5時55分。寝すぎた!危ない危ない。一人で和室に変更して他の人たちを離れていたので起こしてもらえないうちにこん
今月2回目の大潮めがけて伊豆大島へ釣りにでかけます。参加者は相方の他、前回の三宅島の超大漁で島釣りに味をしめたN島さんと、初参加のO合さんの4人。22時竹芝発のさるびあ丸に乗船。
伊豆諸島へ行く時にいつもお世話になっている東海汽船の「さるびあ丸」ですが、オリンピックが開催される2020年に新しい船に代替されることになったそうだ。そして代替船として新しく作られ
テレビでやっていたワインの特集にてやっていた実験の結果が衝撃的だった。日常的にワインを飲みなれているフランス人とか4人の人に目隠しをして、香りもかげないようにして赤か白のワインを飲
先日、三宅島で何匹か釣れていた「ソウシハギ」の絵を描いてみました。これは、食べても美味しい「ウスバハギ」と似ているので、間違えて食べてしまって死亡するということも起きているようで、
家のウツボカヅラがめっきり袋をつけなくなってはいたけど一応、葉っぱを増やして成長を続けてはいた。が、最近、新しい葉が出てくる先っぽの葉っぱが茶色くなってしまった。明らかに死んでいる
食事のラインナップもステキだった。選択肢は少ないのだけど、どれも良いなー、と迷う、良いラインナップ。なんとなく少し軽めな気分だったので「カツサンド」をチョイスしたのだけれども、