本日はS尾さん&Sカさんが会員になっている霞南ゴルフ倶楽部でプレー。
りつりんはお留守番だけど、昨日、川でめいっぱい泳がせたので
きっと今日はぐっすりお昼寝しながら待っていられるでしょう。
7時OUTコースよりスタート。
今日もものすごく暑い。
風が無いので先週よりも体感的に暑く感じる。
ここはコースはそう長くはないけど意外と罠が仕掛けられていて簡単にはいかない。
そして罠があるとすぐはまるのも最近の私の傾向だ。
アゴの高いフェアウェイバンカーのアゴの近くにボールが落ちてしまったので次は出すだけになったり。
途中の池越え前でせっかく刻んだのに、ミスショットして池ポチャしたり。
グリーンまわりのバンカーにも何度も入れた。
幸い今日はバンカーがちゃんと出たので痛手は少なかったけど。
そんなかんじだけど、先週に引き続き、パットは好調なのだ。
先週に引き続き、どんなに長いパットでもなぜか「入る」気がして、
そして、入るのだ。
どうしていきなりそうなったのかは我ながら謎なのだが。
前半のスコアは50だったけど、
4人とも割と接戦なかんじのスコア差だった。
後半はちょっと安定してきた。
たまにミスショットがあってもパットで補っているかんじ。
長い距離4連続で1パットで入ったのでオリンピックも絶好調。
後半も相変わらず4人のスコアが接戦だ。
最後の1ホールを残す段階で、
Sカさんは最後のロングホールがバーディーなら90台を取れる、という状態だった。
普通そんなこと言ってバーディーなんて取れないものだけど、
Sカさんは、なんと3打目をピンそばまで寄せて乗せて、
みごとバーディーを取ったのだった。
ここで取れるというのは、すごい。
私は後半は大崩れせずスコアは46で、合計96に収まった。
4人とも90台だ。
コメント