湿度はどこまで必要なのか
加湿器が復活してパワーアップしたせいか、単純に外気温が寒くなったせいか、朝、窓全体がひどく結露するようになった。こんなに結露するのに、部屋に置いている湿度計を見ると「インフル注
酒と旅と自然とその他もろもろ
加湿器が復活してパワーアップしたせいか、単純に外気温が寒くなったせいか、朝、窓全体がひどく結露するようになった。こんなに結露するのに、部屋に置いている湿度計を見ると「インフル注
昨年末にかかったインフルぽい高熱は治ったのだが、高熱時にはほとんど無かった風邪症状がなぜか後から続々と出てきている。鼻水、鼻づまり、咳、などなど。風邪をひくたびにこのブログで検
犬の散歩中に通りかかった家の軒先にまるで呪いかのように大量の「さかさてるてる坊主」が吊り下げられていた。それほど「雨が降って欲しい!」と強く祈る状況って何なのだろうか。どうしても参
年明けから加湿器が壊れていた。電源は入るし、空気っぽいものは出ているのだけど温める機能が壊れているのか?暖かく湿度を含んだものが出ている様子が無い。水も減らないので、湿度を出してい
中華丼をチョイス。(中華丼、という名前じゃなかったかも?)白菜多めだけど、味付けは美味しかった。寒かったので、暖かいというだけで嬉しい。おつまみ。イカと、ゴボウ天ぷら。
3連休最終日にハーモニーヒルズゴルフクラブを予約。名前を聞くと何度も行ったことがあると思ったけどなんと今回が初めてのようだ。なぜ今まで行ったことがなかったのか謎。栃木インターから近
昨日、相方が釣ってきた魚を刺し盛にした。全部白身で似てるけど添えている尻尾と連動させて配置しています。上から時計回りにアマダイ、オニカサゴ、ハタ。アマダイは45cmほど
人間も犬もお正月の運動不足解消も兼ねて朝から長い時間をかけて散歩した。まだ日が昇る前の時間から歩き始めて、長い距離を2時間ほど歩き続けた。夕方の散歩も含めて、この日の歩
仕事はじめ。一日だけ仕事してまた明日から3連休だけど。年末にひいた熱だけのインフルっぽい風邪がなぜかその後、風邪症状だけ追って出てきているのが嫌なかんじ。早めに仕事は片付け
近所の神社へ初詣。おみくじをひいたら「吉」だった。微妙。去年のおみくじは「小吉」だったのだけど、吉と小吉って、どっちが上なんだっけ?でもあまり悪いことも書かれていなかっ
1日にゴルフの後実家へ帰ってきて、2日に弟家族もやってきたので、2歳になる甥っ子と半年ぶりに会えた。犬好きというか、りつりんのことも全然怖がらずに普通に接している。りつりんも同等くらい
更新がかなり遅くなってしまっていますが、改めてあけましておめでとうございます。今年送った年賀状です。今年はりつりんを辰に乗せてみました。出したのが遅すぎて元旦に到着した人は
お正月なので、お正月らしい「新西山御膳」を。華やかで美味しくて良いのだけど、朝ご飯後3時間弱しか経っていないのでまだあまりお腹が空いていないのでこの量が少々多くて完食できないのが残念だ
元旦の朝。日が昇る前に外に出て日の出を待つ。日の出時刻ギリギリの時間になってしまった。 初日の出を拝んだら、早々にログハウスに戻る。 クラブハウスロビーのお屠蘇。