西馬込_焼肉 朝日屋_穴場の美味すぎる焼き肉屋
近所にあって、なんとなく良いかんじだなと気になっていた焼き肉屋。 ようやく行ってみたらこれが。 うまい! 肉に味がある。 タレに漬込んでいるせいなのか肉の味なのか ともかく、うまい。 レバーは…
近所にあって、なんとなく良いかんじだなと気になっていた焼き肉屋。 ようやく行ってみたらこれが。 うまい! 肉に味がある。 タレに漬込んでいるせいなのか肉の味なのか ともかく、うまい。 レバーは…
二子玉川付近の多摩川沿いを 森の中?に入った不思議な場所にある 隠れ家的レストラン。 自転車で通ってたまたま見つけた。 「セルフサービスフレンチ」とやらで、 食券を買って、厨房に渡して、好きな…
奥多摩駅からバスに乗って川苔橋まで行って そこから歩く。 最初は舗装道路だけど 川沿いの道なのでさわやか。 トイレと小さな小屋がある場所から登山道が始まる。 ほとんどずっと沢沿いに登っていく。…
キャンプ場は満員。 2段の、駐車場とテン場が別になった場所をもらって 意外に快適だった。 温泉に入って、キャンプ場に行って、設営して、 炭火を付けて、ソーセージを焼きつつ、 缶ビールを開けて飲…
キャンプ前に登山。 まずは久保の吊り橋を渡る。 なかなか眺めの良いかんじの吊り橋だ。 あまりちゃんと整備された登山道というかんじではなく、 落ち葉にまみれたなんとなくの道を木に巻きつけられたテ…
サイクリングついでに寄っていった 多摩川の元巨人軍のグラウンド近くの小池商店。 巨人が優勝した直後だけど 特に優勝セールみたいなことも何もやっておらず 浮かれた雰囲気もなく、通常とおりに営業し…
恵比寿のちょっと路地に入ったところにある 薬草酒のバー。 いいかんじの雰囲気で 入った瞬間から薬草の香りにつつまれている。 一杯めは普通にマティーニで準備運動。 すごく薬草っぽさが強いものを」…
大学時代の友達との「女子会」にて 「バチ割り」を飲む。 氷とレモンを入れた大きなバチに 焼酎をどぼどぼと注いで飲む! という、楽しい飲み方。 ひしゃくですくって升で飲む、というのも楽しい。 楽…
朝5時に起きて、温泉に行く。 式根の外にある温泉は24時間無料で入れるのだ。 温泉に入りながら、日の出を迎える。 お湯は気持ち良いし、 うーん、最高だ。 最高ついでに、 朝ですが、チューハイを…
東海汽船の甲板で迎える朝。 一つ目の島、大島に着いたことには気が付かず、 目が覚めると次の利島に着くところであった。 シーズンだからか、風が無いからか、 今回の利島行きは「条件付き出航」ではな…
式根島に向けて 夜23時発の東海汽船 さるびあ丸に乗る。 今年も乗ることができて良かった。 券を買ったら、「席なし券」の列に並ぶ。 さすが繁忙期。長蛇の列だ。 船に乗り込んだら、目指す壁際のい…
3連休はキャンプ。 道志川のほとりの亀見橋キャンプ場へ。 開店時間よりも早い7時頃に到着したのでまだガラガラなので 良い場所を取り放題だ。 敷地が広いのでペグが自由に刺せるため、 これまでで一…
スーパードライが美味い店。 閉店間際の立ち飲みカウンターで飲む。 名物のポテサラはビールに合う濃い味付け。 量も多いし、もっと時間に余裕を持ってゆっくり食べ飲みたかった。
新橋DRY DOGは、高架下にいきなり現れる 船を模したお洒落なお店。 スーパードライ注ぎの名人がいる、 ビールがとっても美味しいお店。 最初に行ったら満員で入れず、 他の居酒屋で飲んだ後、閉…
奥武蔵のお手軽ハイキング。 西武池袋線 東吾野駅より飛脚道を経て登る。 途中の展望の良いところから見た景色。 ユガテという集落の無人販売所では、 びわが一袋100円で売られていた。 2袋購入。…
あのソムリエの田崎真也が、島の焼酎を紹介している本。 田崎さんは、島好きのようで、ここで紹介している島々には何度も 訪れて、そこの居酒屋で飲んだり、醸造場を見せてもらったりなど しているので、…
最終日も朝は晴れた。 2日間で空いた酒瓶。 これでも二日目には足りない位になってしまったので 来年はツマミよりも酒の分量を増やそう! という反省をした。 ゼンマイの製造工程を見ていると、 高級…
今日も良いお天気で暑いくらい。 フキノトウも相変わらずいっぱい生えているけど 日に日に大きくなってしまう。 初日にたくさんお持ち帰り用に取っておいて良かった。 昨日、池の木に骨っぽいものが引っ…
小白沢ヒュッテの山小屋開けイベント「新緑探検隊」に行ってきた。 3年ぶり2回目の参加。 今年は奥只見湖の水位が少ないとのことで、 船着き場までは、下の方まで下っていく必要がある。 しかも雪だし…
最初に入った会社の同期と10年以上ぶりの再会飲みに 蒲田の超、居酒屋的なお店「万平」へ。 店員さんの対応も良いし 料理は盛りが大きいし。 なかなか良いお店でした。 唐揚げは「3つ入りなんですけ…